運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
70件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-22 第204回国会 参議院 環境委員会 第3号

政府参考人山本昌宏君) 先ほども若干触れさせていただきましたが、一つは継続してモニタリングをするということと、知見を継続的に把握するということと、越境の問題もございますので、国際的に全体として対応するということが重要でございますので、こちらの、先ほど御紹介した東アジア酸性雨モニタリングネットワークというのは、これは日本が主導してロシアとか中国を巻き込んだ十三か国でネットワークを取り、それでモニタリングデータ

山本昌宏

2020-11-19 第203回国会 参議院 環境委員会 第2号

さらに、九月には国際ワークショップを開催して、日本から新たな世界的モニタリングデータ共有システムを提案をしました。  二つ目が、海洋保護区の設定の推進であります。  改正自然環境保全法に基づいて、優先的、先行的に保全を図る海域である小笠原方面沖合域について、年内に沖合海底自然環境保全地域の指定に係る手続を終える予定であります。  そして、最後に三つ目が、気候変動の海への影響の観測であります。  

小泉進次郎

2020-04-03 第201回国会 衆議院 外務委員会 第4号

また、各国地域に対して、我が国が国際的にも厳しい基準値を設定し、その上で食品モニタリング及び出荷制限等の適切な措置を講じている点を丁寧に説明し、先方からの要請に応じモニタリングデータを提供する等、きめ細かい対応を行っております。この関連で、WTO衛生植物検疫委員会の場において、加盟国に対し定期的に我が国の立場を丁寧に説明し、関係国地域理解促進に努めております。  

吉田泰彦

2017-05-17 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

今、先生の方からお話ございましたように、放射性物質検査結果あるいは海洋モニタリングデータこういったものを提供しながら、二国間あるいはWTOSPS委員会場等規制撤廃緩和を働きかけてきたところでございますが、引き続きまして、あらゆる機会を捉えて、科学的根拠に基づく輸入規制撤廃緩和が進むよう粘り強く働きかけを行っていきたい、このように考えているところでございます。

佐藤一雄

2017-04-04 第193回国会 衆議院 環境委員会 第9号

しかしながら、主要な輸出先でございます香港台湾中国韓国におきましては、一定産品に対する輸入停止措置等が続いている状況にございまして、農林水産物食品放射性物質検査結果や海洋モニタリングデータ等を提供しつつ、二カ国間、あるいはWTOSPS委員会場等で、規制撤廃緩和を働きかけてきたところでございます。  

大角亨

2017-03-29 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

主要な輸出先国であり、また福島産品等につきまして輸入規制を行っております香港台湾中国に対しましては、これまでも、農林水産物食品放射性物質検査結果や海洋モニタリングデータを提供しながら、二国間あるいはWTO関係委員会場等におきまして規制撤廃緩和を働きかけてきたものでございます。  

井上宏司

2016-04-27 第190回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

輸入規制を講じている国・地域に対しましては、これまで、農林水産物食品海洋モニタリングデータを提供しつつ、二国間あるいはWTOSPS委員会場等で再三にわたり規制撤廃緩和を働きかけてきたところでございます。  さらに、ことし一月にEU一定期間基準値超過がなかった産品規制対象から除外したこと等の情報提供も、外交ルート等を通じて行っているところでございます。  

大角亨

2016-03-09 第190回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

これまで、農林水産物食品海洋モニタリングデータを提供しつつ、二国間あるいはWTOSPS委員会等の場で再三にわたりまして規制撤廃緩和を働きかけてきたところであります。  さらに、ことし一月にEU一定期間基準値超過がなかった産品規制対象から除外したこと等の情報提供も、外交ルートを通じて各国に行っているところでもございます。  

伊東良孝

2015-08-06 第189回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号

東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う諸外国地域による輸入規制については、第一に、当該国地域消費者等において放射性物質に対する心理的な不安が見られることや、第二として、我が国が説明している食品モニタリングデータ結果等に対して輸入規制国地域政府等理解が十分でないことなどの理由があります。これによって、規制が行われているというふうに考えております。  

岩瀬忠篤

2012-07-10 第180回国会 参議院 予算委員会 第22号

参考人吉田数博君) 国会の事故調人災と結論付けたわけでございますが、これまで浪江町議会として東京電力に対しては再三、今回の事故人災であると認めた上で誠意を持って対応するように求めてきましたので、当然のことと受け止めておりますが、米国モニタリングデータの未公開については、避難に当たって何の対策データも持たない我々にとって得難い情報であったはずです。

吉田数博